2013年04月10日
「も」

大ちゃん。
少しずつですがしゃべり始めております。
最近の流行は「こわっ!」 怖いの意味で使ってる
みたいですが何事にも 怖っ!を連発中!!
あとは ごはん・プリン・ケーキ
(まあ 食べ物中心ですね・・がちまいなんで・・)
家族の名前も発します
一番初めに覚えたのが
ばあば
次に ママ
以下
パパ・じいじ・しゅーじゅー(次女の名前・・すーずーと言いたいらしい)
ねえねえ・にいにい・・・
どんどん覚えていきますが
何故か 長女の名前だけは
「も」
・・・・・・・
・・・・・・・
なぜでしょう
とても気になります。
2013年04月04日
髪型が・・・


大ちゃんのカットは、いつも
パパの役目でしたがパパの帰りを
待てなかったママのカットで
こんな状態になってしまいました。
しばらく我慢するしかないですね。
(何故か横は全く手をつけず
前髪のみのカットです)
2013年04月03日
ダルビッシュ 残念 あと一人・・で降板

残念でした。
あと一人まできたんですが
27人目の打者に ピッチャー強襲
股下を抜かれてセンター前ヒット。
記録が途絶えたので
あと1アウトで完封を狙えましたが
球数が100球を超えていることと
緊張が途切れた為の配慮か
降板ということになりました。
球数111 打者27人 14奪三振 四死球0
今期初勝利
おめでとう
2013年04月02日
本日 大ちゃんも出勤

あの狭いお店のバックスペースに
今日は 5人入ります。
なんと暴れ回る大ちゃんも出勤。
お客様の買い物カゴに いろんな
商品を放り込む癖があるので
要注意です。
ご迷惑をおかけするかも
しれませんが
本日も.よろしくお願いします
暑苦しい家族 5人で
tentoご来店お待ちしております。
2013年03月31日
セーラ公園?


セーラ公園?セーラ苑公園?
読谷村の葬儀場 セーラ苑にある広場は
暴れん坊大ちゃんを解き放つには
最適な場所。



2歳前の子でも安心して遊ばせる事が
できる良い環境です。

広場が2段になっていて
上の段の芝生の広場では
ウォーキングにも良さそうです。
追加

調べたら
セーラの森公園でした。
園路(遊歩道)をぐるっと回ると
一周800m。
taroimoだと バテバテですな。
2013年03月30日
卒業祝い カラオケ・・・


今年小学校を卒業する長女に 何がほしい?と聞くと
「カラオケしたい~~」というので
パパからのプレゼントは安上がりのカラオケに決定!!



盛り上がる長女・次女に対し
あまり興味のない大ちゃんは
BOX内でゴロゴロ・・・
店内でゴロゴロ・・・・
やはり 大ちゃんには少し早かったか。
2013年03月27日
溶け込む

最近お店が忙しく
店内でで大暴れする大ちゃんに手を焼いておりましたが
大ちゃん、ここに入ると結構大人しくなります。

店内で商品をお探し中に、いきなり大ちゃんが顔を出してきたら
すみません。
2013年03月20日
本日営業・明日はお休み・・お間違えのないように・・tento
通常 定休日は 日・月・祝日といただいておりますが
今月は変則で
本日祝日ですが 営業いたしております(11時~18時)
そして娘の卒業式がある為、私事ではありますが
明日 木曜日はお休みさせていただきます。
何卒 宜しくお願いいたします。


今月は変則で
本日祝日ですが 営業いたしております(11時~18時)
そして娘の卒業式がある為、私事ではありますが
明日 木曜日はお休みさせていただきます。
何卒 宜しくお願いいたします。


2013年03月15日
センバツ 初日第一試合 沖縄尚学

第85回選抜高校野球の組み合わせ抽選会の結果
沖縄尚学の相手は
敦賀気比高(北信越・福井)となりました。
そして日程は 初日の第一試合です。
日程は
3月22日(金)第一試合 10:30(予定)プレイボール!!
みんなで応援しようね~
(多分 来週金曜日は お店暇になるはずね~・・まあしょうがない)
2013年03月12日
価格設定

インフルエンザ対策マスク・・・
150円(5枚)
100円(3枚)の商品
5枚入りだと1枚当たり30円
3枚入りだと1枚当たり33.33円
5枚入りのほうが多少ではありますがお徳です。
でも値下げ後だと
150円→100円 約33%OFF(1枚当たり20円)
100円→ 50円 50%OFF(1枚当たり16.66円)
値下げ率のバランスがおかしいので
これだと3枚入りを2個買ったほうが
お得ですね。(100円で6枚GET)
結構お安いので なくなる前に
読谷イオンタウン内 TSUTAYA読谷店へ
急ぎましょう。
2013年03月08日
ハンバーガー?チーズバーガー?

今朝、近所のスーパーで、チーズバーガー?を買いまして
ガブリとかぶりつくと、「あれっ チーズがでてこない・・
(写真のように)大きくパクッっといっちゃうと
角度的にチーズに到達しそうな感覚があったのですが
チーズまで到達せず。片方の側に寄ってるのかな~と思い
開けてみると・・・

お~~ フェイクバーガー
大きいチーズがはいってると錯覚させるかの
バンズからはみだしたチーズが こんなに小さいとは・・・
(普通のチーズ1枚の 4分の1 程度)
だまされたっ!と一瞬
思いましたが、よ~く表記をみてみると
品名 弁当・惣菜と記載されてる。
う~ん チーズバーガーとは書いてないんだよね。
もしかして ハンバーガーなんだけど 気持ちチーズを入れてあげた・・かも
しれんし・・・
でも この切れ端だけがバーガーからはみ出てたら
普通 チーズバーガーって思うよね~~
2013年03月07日
意味がない

うちのお店が入っているマンション
駐車場には防災用に消化器が設置
されてます。
のはずだったんですが、
開けてみたら

空っぽでした。
もしもの際に
開けたら空っぽって・・・
置いてる意味ないですね。
ってかこれ自体撤去した方が
いいんでないかい。
ちなみに店舗には消化器常備して
おりますよ。